インデックス
- 2015/04/28:「救助」と「救援」:翻訳・通訳がうまくなるには
- 2015/04/24:国に対するこだわり:中国語あれこれ
- 2015/04/16:日本語らしい訳文にするには(時制編):翻訳・通訳がうまくなるには
- 2015/04/12:閑話休題(15年以上中国語とつきあってみて):未分類
- 2015/04/11:日本語らしい訳文にするには(主語編③):翻訳・通訳がうまくなるには
- 2015/04/08:日本語らしい訳文にするには(主語編②):翻訳・通訳がうまくなるには
- 2015/04/04:「安全」という言葉:翻訳・通訳がうまくなるには
- 2015/04/03:日本語らしい訳文にするには(主語編):翻訳・通訳がうまくなるには
- 2015/03/31:地理的概念の違い:翻訳・通訳がうまくなるには
- 2015/03/30:「会」と「能」と「可以」――それぞれの意味と日本語のセンス:翻訳・通訳がうまくなるには
- 2015/03/26:「会」と「能」と「可以」:翻訳・通訳がうまくなるには
- 2015/03/24:台湾特有の語句:翻訳・通訳がうまくなるには
- 2015/03/23:大陸と台湾の語句や言い回しの違い:翻訳・通訳がうまくなるには
- 2015/03/19:漢語と中文と普通話:中国語あれこれ
- 2015/03/13:ヒヤリング上達の道その2:会話がうまくなるには
- 2015/03/12:ヒヤリング上達の道は情報整理にあり:中国語学習
- 2015/03/11:「中国語は日本語とは違う」という意識を持つ:中国語学習
- 2015/03/07:中国語にさりげなくある英訳語:翻訳・通訳がうまくなるには
- 2015/03/02:中国における「行政処分」「党内処分」とは:翻訳・通訳がうまくなるには
- 2015/03/01:中国の公務員幹部の職階を整理:翻訳・通訳がうまくなるには
- 2015/02/26:日本語らしい訳文を作るには:翻訳・通訳がうまくなるには
- 2015/02/25:あれからもう三年弱。:中国語学習